Healing Theater

  • Healing Theater Healing Theater

TVアニメ「ヒーラー・ガール」放送直前 朗読イベント「Healing Theater」

2022年3月6日(日)

会場:サイエンスホール

<開催に関する重要なお知らせとお願い>

新型コロナウイルス感染予防および感染拡大防止対策について

平素よりヒーラーガールズ、TVアニメ「ヒーラー・ガール」を応援いただき誠にありがとうございます。 本公演は、政府および東京都が定める新型コロナウイルス感染対策の方針に従って、公演の準備を行っております。

現時点では、公益社団法人全国公立文化施設協会の「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインの改訂版」(2021年10月15日版)と緊急事態舞台芸術ネットワークの「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」(2021年12月2日版)、政府および東京都などのガイドラインに基づき、感染拡大予防対策を講じ、ご来場のお客様と公演関係者の安全と安心を確保することに努めて参ります。

尚、今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大による政府・各自治体からの発表内容によっては、公演内容の変更、延期、または中止をさせていただく場合もございます。本イベントの開催につきましては、今後も慎重に協議を重ねてまいります。

ご不便をおかけすることもございますが、全てのお客様に楽しくご観劇いただけますよう、より安心・安全な環境作り、円滑な公演実施のため、何卒ご理解・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

■会場でのご観覧に当たって

<ご来場前のお願い>
  • ・ご来場前、ご自身で検温をお願いいたします。
  • ・必ずマスクをご着用の上、ご入場をお願いいたします。マスクを着用でないお客様のご入場はお断りさせていただきます。ご来場の際は、「不織布マスク」の着用を推奨とさせていただきます。
  • ・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールを推奨いたします。
    詳細は厚生労働省のホームページをご覧ください。
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
  • ・37.5度以上の発熱がある場合、もしくは平熱よりも明らかに高い(平熱より1度以上高い)場合にはご来場をお控えください。
  • ・下記の症状、条件に該当する場合もご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
    また、チケットをお持ちのお客様でも、下記の症状がある方、下記項目に該当する方はご入場をお断り致します。またご入場後であっても下記の症状や下記項目に該当していると確認された場合はご退場いただきます。
    • *発熱、咳、呼吸困難、全身の倦怠感、のどの痛み、鼻水・鼻づまり、味覚・嗅覚の異常、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節痛・筋肉痛、下痢、吐き気・嘔吐の症状
    • *ご来場の14日以内に、同居家族や職場・学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様
    • *入管法に基づく入国制限の対象となっている地域から日本への入国後14日間経過していないお客様(日本人の方も含みます。)
  • ・お荷物のお預かりはすべてお断りいたしております。劇場内のコインロッカーも使用できませんので、交通機関など近隣のコインロッカーをご利用ください。また、客席内への大きなお荷物のお持ち込みもご遠慮ください。
  • ・万が一、会場内で新型コロナウイルス陽性者が確認された場合に保健所等の行政機関から開示要請があった場合にはプレイガイドより個人情報を提供させていただきます。上記あらかじめご了承の上、お買い求めください。
<入場時・会場内でのお願い>
  • ・ご来場前にこまめな手洗いやアルコール消毒による手指衛生をお願いいたします。
  • ・入場時、観覧中、休憩中を問わず、常時不織布マスクのご着用をお願いいたします。マスクを着用されていない方、またマスクとしての機能を満たさないと主催者が判断した場合はご入場をお断りさせていただきます。
  • ・入場口にて、サーモグラフィー又は非接触型体温計による検温を行います。検知結果によっては、改めて体温測定をさせていただき、37.5℃以上の方はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。
  • ・入場口にて、手指の消毒を実施いたします。アルコールのアレルギーがある方はお近くの係員にその旨を伝え、手洗いを必ずしてから入場してください。
  • ・入場待機列、化粧室など、お客様同士のソーシャルディスタンスの確保や咳エチケットをご留意いただき、お席からの不要なご移動や通路、会場ロビー等での滞留はお控えいただきますようお願いいたします。
  • ・上演中の発声並びに上演中以外でも、ロビーを含め劇場内での会話はお控えくださいますようお願い申し上げます。
  • ・上演中、スマートフォンにつきましては、新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAが正常に稼働するように、電源は切らずにBluetoothをオンにした上で、音や振動が出ないように設定をお願いいたします。また、舞台の使用機材に障害が出る恐れがあるため、Wi-FiをOFFにしてください。その他の音の出る機器の電源は予めお切りくださいますよう、お願い申し上げます。
  • ・会場内で体調が悪化するなどの変化を感じ気分が優れない場合は、無理をせず、速やかにスタッフにお申し出てください。
  • ・ルールやマナーを遵守できない方は退場していただく場合もございます。
  • ・紛失・盗難等の責任は一切負いかねますのであらかじめご了承ください。
  • ・会場内に録音、録画、複写に使用する機材(カメラ、レコーダー、ビデオ等録音機器)および酒類、危険物等を持込むことはできません。場内への持込みを見つけた場合は、没収およびチケット回収の上、退場とさせて頂くことがあります。
  • ・指定されたエリアを離れてステージ前へ押し寄せるなどの他のお客様に怪我をさせる可能性がある行為は一切禁止です。このような危険な行為およびお客様ご自身の責任により負傷された場合、応急処置はいたしますが、主催者・会場・出演者はその後の責任は一切負いません。同等の行為によって第三者に対する事故・傷害等を起こされた場合につきましては、当事者間で問題を解決して頂きます。
  • ・ロビーや客席など、劇場内でのご飲食はお控えいただきますようお願いいたします。
    (ロビーに限り、水筒やペットボトルなど蓋つきの飲料からの最低限の水分補給は可能です。)
  • ・お化粧室をご利用の方は、スタッフの指示に従い待機列の間隔を保ってご利用ください。
    終演後は、混雑緩和のため、規制退場とさせていただきます。
<ご退場、お帰りにあたって>
  • ・終演後は、混雑緩和のため、規制退場とさせて頂きます。スタッフの案内があるまでその場でお待ちください。
  • ・ご退場後は、会場周辺に滞留する事無く速やかにご移動をお願いいたします。
<お花・プレゼントについて>

新型コロナウイルス感染予防対策の観点から、本公演においては御祝い花(スタンド花、アレンジ花、楽屋花含む)を全面的にご辞退させていただく事となりました。
皆様のご厚意をお断りする形となり大変恐縮ではございますが、何卒、ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。

<その他のお願い>
  • 「入り待ち」「出待ち」「待ち伏せ」「追いかけ」などの行為は一切禁止させていただきます。 上記に限らず迷惑行為を行う方には、やむを得ず入場をお断りする可能性がございますので予めご了承ください。キャストが万全の状態で公演を行えるようにご協力の程よろしくお願いいたします。

ここまでご確認をいただき、誠にありがとうございます。
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および東京都の方針等によって追加や変更となる場合がございます。
皆様に多くのお手間、ご負担を強いる形となり大変恐れ入りますが、ご理解、ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。

<内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策 ホームページ>

https://corona.go.jp

<厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策 ホームページ>

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

閉じる

ABOUT

公演日時

2022年3月6日

会場:サイエンスホール

〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2−1
科学技術館B2階

出演者

  • 藤井かな役/礒部花凜
  • 五城玲美役/堀内まり菜
  • 森嶋 響役/熊田茜音
  • 矢薙ソニア役/吉武千颯
  • 烏丸理彩役/高垣彩陽(声の出演)
  • MC/結

ヒーラーガールズ

ヒーラーガールズヒーラーガールズ

若手女性声優の礒部花凜・堀内まり菜・熊田茜音・吉武千颯の4名からなるコーラスユニット。
BS11で放送中の番組Anison Daysでの活動をきっかけに結成された4人組は、
ヒーラー=Healer(癒やす人)というユニット名の通り声の力で皆さんに癒しをお届けします。

TVアニメ「ヒーラー・ガール」

TVアニメ「ヒーラー・ガール」

ヒーラーガールズの4人がメインキャラクターの声優を務める、
歌を使って人々を癒す“ヒーラー”たちが活躍する世界を描く、
“新感覚ミュージカルヒーリングアニメーション”。

CAST & CHARACTER

アニメのあらすじ

第三の医学、ヒーリング――
歌で病気やケガを治す“音声医学”。
そして歌うことで医療行為を行う人たちを、“ヒーラー”と呼んでいる。

烏丸音声治療院で働く、3人の見習いヒーラーたち。
元気いっぱいのムードメーカー、藤井かな。
ちょっぴり強気なお嬢様、五城玲美。
おっとりしつつもしっかりもののお姉さん、森嶋響。

高校1年生の3人は放課後、
烏丸治療院で一人前のヒーラーを目指して修行中!
帰国子女でC級ヒーラーの資格を持つ矢薙ソニアも加わり、
少女たちは夢に向かって、今日も癒しの歌をうたいます!

【ヒーリングとは?】

歌で病気やケガを治す“音声医学”。
現代では西洋医学、東洋医学に続く第三の医学として浸透し、
人びとの日々の健康を支えています。

歌うことで医療行為を行う人たちを“ヒーラー”といいます。
ヒーラーは歌で傷を処置したり、患者の精神を安定させたり、
外科手術では患者だけではなく、執刀医のメンタルケアにも貢献することが可能です。

ヒーラーの歌によって現れる、癒しの空間。
やわらかな風、萌える草花、きらびやかな世界……
ヒーラーの素質を持つ者だけが認識できるこの空間は、
歌うものによるイメージの力によって姿を変えます。
ヒーリングは、不安な気持ちや容態の変化などへの対応を求められる特殊な技術ですが、
果敢に歌い続けることで、ヒーラーたちは病気に立ち向かう患者やそれに対応する医師にも寄り添い、
まるで奇跡のような処置を行います。

朗読劇あらすじ

歌で病気やケガを治す“音声医学”を専門とする職業“ヒーラー”。
ヒーラーを目指している藤井かな、五城玲美、森嶋響は、
師匠である烏丸理彩が営む烏丸治療院で働き、修行する日々を過ごしていた。

そんなある日、理彩から治療院の新たな仕事を任されることになる。

かなの同級生ですでにヒーラーの資格を持っている矢薙ソニアも加わり、取り組むこととなったその仕事とは…?

  • 藤井かな(ふじい かな) 礒部花凜
  • 五城玲美(いつしろ れいみ) 堀内まり菜
  • 森嶋 響(もりしま ひびき) 熊田茜音
  • 矢薙ソニア(やなぎ そにあ) 吉武千颯
  • 烏丸理彩(からすま りあ) 高垣彩陽

TICKET

チケット料金

6,500円

来場者の皆様には
「CDジャケットオフショット
ブロマイドセット」をプレゼント!

一般発売(先着)

2月19日(土)10:00〜

受付はこちら

お申し込みにおける
注意事項

必ずご確認ください。お申し込みは下記をご了承いただいたものとして受付いたします。

  • ※出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。
  • ※チケットには申込者、同行者のお名前が印字されます。ご家族間、ご友人間であっても譲渡は固くお断りいたします。理由の如何を問わず、申込者・同行者ご本人様以外のご入場はお断りさせていただきます。
  • ※ご購入時、チケット代の他に配送料・システム利用料等、各種手数料が必要となる場合がございます。
  • ※お席の場所によりましては舞台・映像・演出の一部が見えづらい場合がございます。
  • ※公演当日、劇場内の模様を撮影し、放送・配信・複製頒布等する場合がございます。
  • ※未就学児のご入場はご遠慮願います。
  • ※未成年者は、必ず保護者の承諾を得てからチケットのご購入とご来場をお願いいたします。終演時間が遅くなりますので、お帰りの時間にもご注意ください。
  • ※チケットご購入後のキャンセル・変更、及び公演中止時以外の払い戻しは事情の如何に関わらず一切できません。天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルの場合でも、公演が行われた際には払い戻しできませんのでご了承の上、お買い求めください。公演が中止になった場合には、公式サイトにて払い戻し方法のご案内をさせていただきます。
  • ※チケットは、紛失・破損・盗難などいかなる場合においても再発行はいたしません。チケットは大切に保管してください。お手元にあるチケットの日時を必ずご確認の上、ご来場ください。
  • ※車椅子でご来場の際はお座席までのスムーズなご案内のため、チケットご購入後、必ずご観劇の2営業日前までにご連絡ください。お連れ様がご観劇される場合もチケットは必要となります。
  • ※チケットは正規販売ルート(興行主催者、主催者より正式に販売許可を得たプレイガイドなど)でご購入いただきますようお願いいたします。
    チケットや座席番号の譲渡・転売・その購入、及びそれらを試みる行為は権利無効であり、いかなる場合も固くお断りしております。正規販売ルート以外で購入されたチケットに関しては、その有効性を一切保証されておりません。転売されたチケットや座席番号は無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。また、営利目的の譲渡・転売等、チケットや座席番号に関する不正行為やそれを疑われる行為が発覚した場合には本人確認を実施させていただく場合がございますので、ご来場時には必ず本人確認書類をご持参ください。

【チケット・公演に関するお問い合わせ先】
Mitt TEL:03-6265-3201
(平日12:00~17:00)

GOODS

  • キャラクターイラストを使用した缶バッジ
    ※全4種のうちどれか1つがランダムに入っています。

  • ¥

    キャラクターイラストを使用した
    アクリルキーホルダー

  • イベント描き下ろしイラストを使用した
    A5サイズのアクリルボード

  • ※会場物販は、開場時より開始予定です。
  • ※商品の準備数には限りがございます。準備数に達し次第、販売終了となりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※画像はイメージです。実際の商品・仕様とは異なる場合がございます。
  • ※撮影環境やご利用のモニター環境により、実物と多少異なって見える場合がございます。
  • ※今回販売するグッズはイベント後も販売予定です。